諏訪大社 TRIP 202410 – その陸:いずみ屋

2024年10月15日(火)のこと。 この日は OFF だったこともあり、久々に『諏訪大社』の四社まいりに出掛けました。

そして、せっかく諏訪へ足を運んだのだからと、『宮坂醸造 株式会社』が運営する直売店『セラ真澄』へも立ち寄り、さらには夕食を摂ろうと『れすとらん割烹 いずみ屋』へ足を運びました。

JR上諏訪駅からすぐの場所にあり、信州名物や諏訪名物が食べられる店として、これまでにも何度か訪れています。 注文は、毎度お馴染みの『みそ天丼セット』。

諏訪名物の『みそ天丼』と『かけそば(信州そば)』のセットで、異なる味わいが実に良い。 今回は『糸萱かぼちゃの天ぷら』も注文したのですが、これが甘い。 甘ったるいのではなく、豊かに甘い。 厚めのカットも天ぷらでは珍しく、インパクト大でした。

諏訪に出掛けたら、また行こう♪


≪LINKS≫

れすとらん割烹 いずみ屋


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 22mm 1:2 STM

FILTER:—

EDIT:Adobe Lightroom

諏訪大社 TRIP 202410 – その伍:宮坂醸造

2024年10月15日(火)のこと。 この日は OFF だったこともあり、久々に『諏訪大社』の四社まいりに出掛けました。

そして、せっかく諏訪へ足を運んだのだからと、『宮坂醸造 株式会社』が運営する直売店『セラ真澄』へも立ち寄ってきました。 既に飲んではいたのですが、『真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし』を GET するためです。

買って帰り、すぐには飲まないもののじっくりと季節の移り変わりをこの一献とともに愉しもうと思ったわけです。

そして、『真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし 二年夏越し』も入手。

比較もまた、愉しみです♪


≪LINKS≫

宮坂醸造 株式会社

蔵元ショップ セラ真澄


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM/EF-M 22mm 1:2 STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

諏訪大社 TRIP 202410 – その肆:前宮

2024年10月15日(火)のこと。 この日は OFF だったこともあり、久々に『諏訪大社』の四社まいりに出掛けました。

信濃國一之宮であり、4つの社を有している神社なのですが、全国に存在する『諏訪神社』の総本社。 最古の神社のひとつとされ、日本三大奇祭のひとつ『御柱祭』でも知られています。

最後に訪れたのは、『上社前宮』。 祭神に八坂刀売神を祀っていて、諏訪信仰発祥の地とされています。 また、他の3つの社と大きく異なる点として、こちらには拝殿が無く、逆に本殿が存在します。 少し高台にあって、豊富な水源に恵まれ、清らかな空気感といい、特異な感じがします。

いやはや、とても神秘的です♪


≪LINKS≫

信濃國一之宮 諏訪大社


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

諏訪大社 TRIP 202410 – その参:本宮

2024年10月15日(火)のこと。 この日は OFF だったこともあり、久々に『諏訪大社』の四社まいりに出掛けました。

信濃國一之宮であり、4つの社を有している神社なのですが、全国に存在する『諏訪神社』の総本社。 最古の神社のひとつとされ、日本三大奇祭のひとつ『御柱祭』でも知られています。

そして次に訪れたのは、『上社本宮』。 祭神に建御名方神を祀っていて、『下社春宮』・『下社秋宮』とともに自然をご神体としています。 建築様式としても、本殿を有しない社殿の並びは諏訪造りと呼ばれ、ここ『上社本宮』は代表格。 木々に囲まれたその姿には、どこかしら格式を感じました。

いやはや、背筋が伸びる♪


≪LINKS≫

信濃國一之宮 諏訪大社


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

諏訪大社 TRIP 202410 – その弐:秋宮

2024年10月15日(火)のこと。 この日は OFF だったこともあり、久々に『諏訪大社』の四社まいりに出掛けました。

信濃國一之宮であり、4つの社を有している神社なのですが、全国に存在する『諏訪神社』の総本社。 最古の神社のひとつとされ、日本三大奇祭のひとつ『御柱祭』でも知られています。

続いて訪れたのは、『下社秋宮』。 祭神に建御名方神・八坂刀売神・八重事代主神の三柱を祀っていて、同じ『下社春宮』と同じ絵図面を基に建築されたため、その構造は全く同じだそうです。 『下社秋宮』が少し大きく、迫力さえ感じます。 そして、サイズ感が理由なのか、少しゆったりとした印象です。 また、この時期は御霊代はこの地に鎮められているとのことで、比較してパワーを強く感じます。

いやはや、豪快♪


≪LINKS≫

信濃國一之宮 諏訪大社


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

諏訪大社 TRIP 202410 – その壱:春宮

2024年10月15日(火)のこと。 この日は OFF だったこともあり、久々に『諏訪大社』の四社まいりに出掛けました。

信濃國一之宮であり、4つの社を有している神社なのですが、全国に存在する『諏訪神社』の総本社。 最古の神社のひとつとされ、日本三大奇祭のひとつ『御柱祭』でも知られています。

今回最初に訪れたのは、『下社春宮』。 祭神に建御名方神・八坂刀売神・八重事代主神の三柱を祀っていて、同じ『下社秋宮』と同じ絵図面を基に建築されたため、その構造は全く同じだそうです。 『下社春宮』が少しコンパクトなのですが、静寂の中に厳かさと優美さの混在する様相は、心をぐっと穏やかにしてくれます。

いやはや、いいスタートです♪


≪LINKS≫

信濃國一之宮 諏訪大社


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

塩尻 TRIP 202405 – 番外:G.Kleid

2024年は、GW 明けに VR(Vacation Rest/有休を5日分まとめて取得しようという勤務先の制度)を設定しました。 そのため、5月7日~13日がまるっと休日なのですが、今回は TOUR 立ててどこぞへということはせず、基本的に籠っていました。 その中で、1日だけ、せっかくなのでと時間を割いて外に出たのですが、目的地は長野県松本市のお隣、塩尻市。 『塩尻 TRIP 202405』です。

『五一わいん』からスタートして『平出遺跡公園』、『奈良井宿』へ。 そして『湯川酒造店』を経由して『小野神社』と『矢彦神社』を巡り、最後は『食事処 元祖山賊』で〆るという形にまとまりました。

その旅程の最中、『平出遺跡公園』でパシャリ。

この愛車には『G.Kleid』と名付けています。 彼は、キリッとした面持ちと美しく光を反射するボディの稜線がとてもとても印象的なのです。

いやぁ、空の青と木々の緑に、とても映えます。 いい天気で本当に良かった。

そして、と~ってもお気に入りなのです♪


≪LINKS≫

ダイハツ工業 株式会社

COPEN|Brand & Fan Community


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

塩尻 TRIP 202405 – その玖:元祖山賊

2024年は、GW 明けに VR(Vacation Rest/有休を5日分まとめて取得しようという勤務先の制度)を設定しました。 そのため、5月7日~13日がまるっと休日なのですが、今回は TOUR 立ててどこぞへということはせず、基本的に籠っていました。 その中で、1日だけ、せっかくなのでと時間を割いて外に出たのですが、目的地は長野県松本市のお隣、塩尻市。 『塩尻 TRIP 202405』です。

さて、『矢彦神社』を出た後は、もはやこの旅も最終目的地を残すのみとなっていました。 そして、その最終目的地には、この地の郷土料理を食べられる場所をと思い、『食事処 元祖山賊』をチョイス。

当たり前のように『山賊焼き』をメインとしたメニューから選ぼうとしたのですが、如何せんサイズ感がわからない(笑) どうやら A~C のなかで最もボリュームの小さいものでも、結構なサイズらしいというから、悩ましい・・・・・・。 結局のところ、選んだのは『もつ C セット』です。

もうね、何このボリュームってね。 これが、最小サイズですよ?

このボリュームと戦うのかと、ついつい身構えてしまったのですが、いやぁ衣が軽やかで。 鶏肉の旨味はしっかりと保ったまま、重たくならないのは衣の効果ではないかと思うのです。 そして、もつ煮も程良くあっさりとしていて、実に食べやすい。

う~ん、旅の〆にはいいご馳走です♪


≪LINKS≫

食事処 元祖山賊


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 22mm 1:2 STM

FILTER:—

EDIT:Adobe Lightroom

塩尻 TRIP 202405 – その捌:矢彦神社

2024年は、GW 明けに VR(Vacation Rest/有休を5日分まとめて取得しようという勤務先の制度)を設定しました。 そのため、5月7日~13日がまるっと休日なのですが、今回は TOUR 立ててどこぞへということはせず、基本的に籠っていました。 その中で、1日だけ、せっかくなのでと時間を割いて外に出たのですが、目的地は長野県松本市のお隣、塩尻市。 『塩尻 TRIP 202405』です。

塩尻市北小野にある『小野神社』を出て、隣接する『矢彦神社』へ。

信濃國二宮とされていて、創建時代不詳の神社です。 同じ社叢に『小野神社』があるという、なかなかに稀な状態になっている神社ですが、これはかつての領地争いに由来するそうで、実はふたつの神社は元々はひとつだったという話も・・・・・・。 おかげで、実は上伊那郡辰野町の飛び地となっています。

主祭神に大己貴命と事代主命を祀り、上伊那54ヶ村の総鎮守として地元の崇敬を集めてきました。 また、この地は“憑の里”として『枕草子』にも記載がある等、当時都にも名が知られる程に神徳があったようです。

う~ん、歴史を感じますねぇ♪


≪LINKS≫

矢彦神社


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

塩尻 TRIP 202405 – その漆:小野神社

2024年は、GW 明けに VR(Vacation Rest/有休を5日分まとめて取得しようという勤務先の制度)を設定しました。 そのため、5月7日~13日がまるっと休日なのですが、今回は TOUR 立ててどこぞへということはせず、基本的に籠っていました。 その中で、1日だけ、せっかくなのでと時間を割いて外に出たのですが、目的地は長野県松本市のお隣、塩尻市。 『塩尻 TRIP 202405』です。

木曽郡木祖村に寄り道した後は、塩尻市北小野にある『小野神社』へ。

信濃國二宮とされていて、創建時代不詳の神社です。 同じ社叢に『矢彦神社』があるという、なかなかに稀な状態になっている神社ですが、これはかつての領地争いに由来するそうで、実はふたつの神社は元々はひとつだったという話も・・・・・・。

主祭神に建御名方命を祀り、広く武家の崇敬を受けてきたのだとか。 また、この地は“憑(たのめ)の里”として『枕草子』にも記載がある等、当時都にも名が知られる程に神徳があったようです。

いい加護がありますように・・・・・・♪


≪LINKS≫

塩尻市観光ガイド 時めぐり


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

塩尻 TRIP 202405 – その陸:湯川酒造店

2024年は、GW 明けに VR(Vacation Rest/有休を5日分まとめて取得しようという勤務先の制度)を設定しました。 そのため、5月7日~13日がまるっと休日なのですが、今回は TOUR 立ててどこぞへということはせず、基本的に籠っていました。 その中で、1日だけ、せっかくなのでと時間を割いて外に出たのですが、目的地は長野県松本市のお隣、塩尻市。 『塩尻 TRIP 202405』です。

『奈良井宿』を出てからは、南下して少し寄り道を。

長野県木曾郡木祖村にある『株式会社 湯川酒造店』が、その寄り道先ですが、この酒蔵が2023年度に日本中を、特に長野県内を大いに湧かせたんですよね。 その理由が、『IWC(International Wine Challenge)2023』の SAKE 部門において、『チャンピオン・サケ』に輝いたこと。 普通酒・純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・本醸造酒・吟醸酒・大吟醸酒・スパークリング・古酒という9つのカテゴリーがあるのですが、それらにエントリーした全ての日本酒の中で、ただひとつの日本酒にしか与えられない栄誉であり、世界中で最も影響力のあると言われているコンテストにおける部門チャンピオンということで、大変素晴らしいことです。

と、酒蔵では見学は受けておらず、小売部での『木曽路』ブランドの販売が行われています。 そこで、少しお声がけをして、初夏に合う商品として『木曽路 夏純 特別純米 生原酒』を GET。

帰ってから早速飲んでみると、しっかりとした旨みを感じさせつつも、生酒ならではのフレッシュで心地良い爽快感がある。 いやぁ、おいしい♪


≪LINKS≫

株式会社 湯川酒造店


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM/EF-M 22mm 1:2 STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom

塩尻 TRIP 202405 – その伍:奈良井宿②

2024年は、GW 明けに VR(Vacation Rest/有休を5日分まとめて取得しようという勤務先の制度)を設定しました。 そのため、5月7日~13日がまるっと休日なのですが、今回は TOUR 立ててどこぞへということはせず、基本的に籠っていました。 その中で、1日だけ、せっかくなのでと時間を割いて外に出たのですが、目的地は長野県松本市のお隣、塩尻市。 『塩尻 TRIP 202405』です。

さて、『とうじそば』を食した後も、メイン目的地となる『奈良井宿』にて。 中山道にある日本で最長の宿場町であり、栄えていた当時の様相が保存されている地域として、今やインバウンドの方々にも注目されているスポットです。

後半は少し、『奈良井宿』本体ではなく周辺エリアを周ってみました。 SLを観て、『suginomori brewery』の直売所へ立ち寄ったり、『木曽の大橋』を眺めたりと、ゆったり時間を過ごしてきました。

快晴の空に、この情景。 いいですねぇ♪


≪LINKS≫

中山道・木曽路 奈良井宿観光協会

suginomori brewery


≪PHOTO INFO.≫

CAMERA:Canon EOS M100

LENS:EF-M 15-45mm 1:3.5-6.3 IS STM

FILTER:Kenko C-PL(W)

EDIT:Adobe Lightroom